一人ひとりに合わせた能力別指導
誰もが得意不得意を持っていて当然です。得意なものは現在以上のレベルアップを目指し、不得意なものは一つずつ理解を深めながらレベルアップをはかります。 教科別に一人ひとりに合ったレベルの教材選びから目標の設定を指導します。
誰もが得意不得意を持っていて当然です。得意なものは現在以上のレベルアップを目指し、不得意なものは一つずつ理解を深めながらレベルアップをはかります。 教科別に一人ひとりに合ったレベルの教材選びから目標の設定を指導します。
得意でも、いつも間違ってしまうもの勘違いをしていたものなどがあります。不得意な教科は尚更に知識が欠けているはずです。そこへ新たな知識を積み上げれば、いつかはガラガラと崩れ落ちてしまいます。崩れ落ちる前に〝一歩下がって二歩進む〟スモールステップ式振り返り勉強で、知識の定着をはかりながら知識の積み上げをし、お子様の解答力を高める指導をします。
〝自分は何ができて、何ができないのか…自分の弱点が何かわからない…〟といった悩みは誰でも持っているものです。これらの悩みを一つずつ解決しながらレベルアップをはかることこそが、私たち講師陣の腕の見せ所です。お子様の問題を解く解答力から、理解度をチェックし、問題部分の根底にある基礎に戻り、確実な学力をつけていくのが、段階別個別指導。どの教科のどこから振り返ればよいのかを的確に見つけてあげることで、遠回りが近道になるのです。
2023 冬期講習
外部受講生の枠がとれないため、今年度の冬期講習は外部受講生を募集しておりません。
自信を持ってお奨め!! 高校受験で上位校を! 小学6年生 中学先取り並行コース
<まだ間に合う>小学校基本の定着と中1の先取りを並行して進めるコース
中学のスタートから高校受験というゴールまで、第一集団に入っていけるアドバンテージを作ります。英語や数学の定期テスト100点を君もとってみませんか。
小学生のページへ >>>
中学1年生 各コース募集中(区立生高校受験/私国立中高一貫生)
中学1
中学1年生も半分が終わりましたね。制服、部活、大人料金、だいぶ中学生活に慣れましたか?中学3年間の夢も大きく膨らんでいることでしょう。
でも、現実はそう甘くありません。小学校のように学校の授業と宿題を適当にこなしているだけでの好成績は望めません。英語は暗記勉強、国語は授業の記憶、数学の力は計算力など、間違った勉強法や解き方での勉強だは恐ろしい結果を生みますかもしれません。中学の最初からボタンの掛け違いのないよう、量より質を重視し、論理的根拠のある考え方解き方をしましょう。中3で学年上位に入るには、中1から第一集団に入ることが重要です。
中学生のページへ >>>
高校1・2・3年生と中学2・3年生は、現在募集停止中です‼
中学とは異なり、高校では君と同じくらいの成績の人の集団です。努力の有無によって学年トップにも学年最下位になる可能性があります。君の学校は、大学受験に対応した学習計画とレベルでの授業を実施しているはずです。学校の授業に合わせた予習復習を徹底し、目標は学年トップを目指すことです。
さあ、転ばぬ先の杖、悪くなってから気づくのでは遅すぎます。今直ぐ行動に移しましょう。
高校生のページへ >>>
〔募集停止と空席のご状況について〕
小規模にこだわる当塾では、受講科目数により塾生数が20名から25名が限界です。また、面倒見の観点から、受験年度が同一となる小学生、中学生、高校生の各学年の総人数も同様に決めています。
現在、小6私国立中受験コース、中2と中3、高校生は募集停止しました。中1高校受験コースもまもなく募集枠に達します。小学生も募集枠が残1~2名とわずかな学年も生じております。入塾をご検討中の方は、お手続きをお急ぎください。入塾をご希望の場合は、事前にご予約の上、個別での「入塾相談」に必ずお越しください。
1教科から選択受講できる学年・コースもありますが、当塾では、お子さまの混乱や責任の不明確さなどにより、別教科受講であっても、他塾との並行受講はお断りしております。
学習相談・入塾相談のお奨め
「日々の勉強のしかたがわからない」「時間はかけるが成果がでない」「成績が下がっている原因がわからない」「これから先の勉強が不安だ」「受験のことがよくわからない」こんな悩みを解決しませんか。英伸塾では、学習状況、在籍校や進路を経験に基づき熟考し、お子さまの勉強のご相談にのっています。現在塾を探している方はもちろん、他塾で成績がふるわない方、これから受験準備に入る方、中学や高校に入り学習環境が大きく変わった方も、ぜひ個別学習相談においでください。「小さな学び舎」での「きめ細かな指導」と「落ち着いた学習環境」をとお考えならば、ぜひ一度ご来塾ください。
体験受講をしてみませんか?体験受講した生徒や保護者の感想(抜粋)※1教科を1回(学年・コースにより60分・90分・120分)
※体験受講をご希望の場合は、保護者様との事前ヒヤリングが必要となります。
●前の塾のようなテキストの単調な進め方でなく、できないところは徹底して繰り返してくれたので、不安がなくなった。(公立中2生徒)
●今迄「どうせできない」と言っていたのに帰ってきたら「できるかもしれない」と言い出しました。(私立小5保護者)
●今迄間違えても何かスッキリしなかったことが、先生の説明で何が違っているのかの原因が自分で見つけられた。(私立中2生徒)
●楽しくて授業が「あっ」という間に終わってしまった。(公立小2生徒)
●できない方程式の原因が、文字式にあることが分かった。先生に抜けているところを習ったら間違っていた問題が当たるようになった。(公立中1生徒)」
●学校には行きたがらないのに、先生たちの塾には通いたいと言っています。(公立小6保護者)
●いろいろ塾を探してみたが、学校の内容やレベルに合わせて教えてくれた塾は少なく、子どもも先生のところがいいと言っています。(国立小4保護者)
●前の塾はあまり教えてくれなかった。ここの先生は細かいことまで丁寧に教えてくれる。できないとこができるようになった。こどもが喜んでいます。(私立中1保護者)